• 真言宗 弘法大師の教え20

    ​剛柔気聚(あつま)れば浮生出ず。   ​地水縁窮(きわま)れば死して   ​休するがごとし。   ​先に挙げた「生者必滅」の理を越   えて、今を生きるお大師様のお姿 &nbsp …

  • 水子供養について27

    たけのこの親優(おやまさ)り   ​という表現があります。   ​たけのこは成長が早く、たちま   ち親竹と同じ高さになることか   ら、子が親よりすぐれている意   味 …

  • 真言宗 弘法大師の教え19

    ​剛柔気あつまれば浮生出ず。 ​地水きわまれば死して休するが ごとし。   ​この詩を含むお大師様の遺され た「生死」にまつわる多くの聖 ​語に触れるたび、私には常にこ ころに浮かぶ場所があります。 ​それは大 …

  • 5月3~5日 さいの河原 春の大祭 

    平成30年5月3~5日の間ま でさいの河原 万体地蔵尊、水 子供養の法要を勤修いたします。 壇務により5月3日は、 午後1時より勤修 ​と変更させていただきます。 5月4,5日は『さいの河原』最新号通り 午前11時より勤 …

©Atagosan Koushouji All right reserved,