• この身脆(もろ)きこと(2)

    私たちはいつかはあの世に行くのだとわかっていても、それを認めたくない、できれば避けたいと思っている存在です。 以前、高野山に参拝された禅宗の僧正が、高齢の師僧様が病気の際、「わたしはまだ死にたくない」とぽつりおっしゃった …

  • この身脆(もろ)きこと(1) 

    「この身脆(もろ)きこと泡沫(ほうまつ)のごとく、吾(わが)命の仮なること夢幻(ゆめまぼろし)のごとし」 この肉体は水の泡のようにもろく、私たちの命は仮の存在であり、また夢や幻のようなものである。 お大師様は「命ははかな …

  • 供養について

    平素より弘正寺へのご参詣厚く御礼申し上げます。 かつて大恩ある老僧様が 「供養とは、亡くなった方だけでなく、今を生きる私たちのために不可欠な祈り(おこない)である」 と教えて下さいました。 あらためて「供養」の意味を深め …

  • 禿(かむろ)なる樹 定(さだ)んで 禿なるに非(あら)ず。(3)

    その後チューラパンタカは悟りの境地に達しました。 お釈迦様を信じた愚直なまでの仏道修行が、実を結びました。 チューラパンタカはなにも過去の人ではありません。 今日、「愚」のレッテルを貼られている人は沢山います。 また「愚 …

©Atagosan Koushouji All right reserved,