• 教報『さいの河原』280号 新年初供養・初祈願

    今回の『さいの河原』は ①令和2年元日より初供養・初祈願厳修 ②厄除け星祭りのご案内 ③暮しの仏教語『韋駄天(いだてん)』その2 ④令和2年(あたり星)の吉凶 ⑤令和2年数え年早見表 です。厄除け星祭りの申込用紙も同様に …

  • 11/30 おじぞうさまのたより

    今月初めには、さいの河原万体地蔵尊、秋の大祭が厳修されました。それに先立ち、さる10月27日は毎年恒例のさいの河原清掃奉仕が行われています。檀信徒の方々が、お地蔵様一体一体に前掛けをつけるという大変な作業に、ご奉仕下さい …

  • 11/22  おじぞうさまのたより

    今年も、あと残すところ、一ヶ月余りとなりました。この数年来、想像を超える豪雨による水害が多くなっています。今年は9月に台風15号、10月には台風19号と、続けての大型台風が日本列島を襲いました。結果、広範囲で甚大な被害が …

  • 教報『さいの河原』279号 秋の大祭

    今回の『さいの河原』は ①10月27日(日)秋の大祭清掃奉仕のご案内   ②11月 3日(日)さいの河原秋の大祭のご案内  ・午前11時・午後1時 計2座 厳修   ③暮らしの仏教語『韋駄天(いだてん …

©Atagosan Koushouji All right reserved,