今回の『さいの河原』は ①11月3日(火・祝)秋の大祭 厳修 ②10月25日(日)さいの河原清掃奉仕 ③参拝者の皆様へのお願い ④秋のひがん法要を終えて ⑤法話『スピリチュアル・ケア』 ⑥空海名言法話 『いのちの源』 剛 …
一般的に「お彼岸」とは「彼岸会」の仏事であり、年二回厳修されます。彼岸会は春分、秋分の日を中日として、その前後3日をあわせた7日間に行われます。 普通「お彼岸」といった場合は春の彼岸のことをいいます。秋の彼岸は「秋彼岸」 …
今回の『さいの河原』は ①9月21・22日 秋のひがん法要 厳修 ②③参拝の皆様へお願い ④空海名言法話 「ひとり」と「ふたり」 『明暗他に非(あら)ざれば、即ち信修(しんじゅ)すれば忽ちに証す』 ※本堂正面、寺務所受付 …
コロナウイルス感染症の広がりと酷暑の今夏ではありますが、万灯会やお盆の期間に、多くの方々にご参詣頂きましたことに厚く御礼申し上げます。 重ねて通常はご利用できます弘正寺のトイレと、休憩所、しずね庵の当面閉鎖へのご理解に深 …
©Atagosan Koushouji All right reserved,